レジンをはじめる時何をそろえればいいの?
■レジンアクセサリー作りに役立つ道具のご紹介です。
キラキラしたアクセサリーやバッグチャームを見ると 自分でも作れそう。
かわいい型があるからそれでレジン作品つくりたい!
そんなときまずそろえるのが レジン液。
UV(紫外線)とUV&LED(LED)で固まるものがあり 、UVのみの場合、太陽光が しっかり当たる状態なら30分で固まります。
薄曇りの時や夜は固まらないのと、埃が入るので個人的には効率の良さでライトをおすすめします。 LED&UV用ライトとUVライトの違い。
あとアクセサリーに仕上げたいなら工具ですが、おうちにあるもので大丈夫です。
左のペンチは挟んだ時傷がつきやすいので、刃がギザギザでないもの。
丸カンを開ける時両方から挟みますのでできれば2本。 カン開け用の指輪をお持ちの方は1本で大丈夫です。
真ん中の丸ペンチは9ピンやTピンを、きれいな丸を作るために必要です。
ははみ出して固まったものを削るクラフトバッファーやチャームにする時穴をあけるピンバイスも100均で購入できますが、耐久性もそれなりです。(写真は手芸店のモノ)
とりあえず、レジン液とライト、シリコンマット(汚れも防ぐので)この3点をそろえて、あとから工具など徐々にそろえればですね。
0コメント