自分の選んだお花と型を使ってイヤリング作り レジンフリーレッスンレポ
モールドにお花を入れたイヤリングを作りたいということで、フリーレッスンにお越しいただいたKさま。
ずっとコースで通って頂いてますので、娘さんからリクエストされたそうですが、お花は初めて。
パパッと入れておしまいかと思っておられたようですが、実はお花は特に気泡が入りやすい曲者素材です。
モールドに入るようカットし、気泡を抜く準備をしてからモールドに沈めます。
少しモールドの高さより、お花が出たので初めての研磨。
傷がついた所も修復。
途中カンの向きが違ったので、確認しながら付け直し無事完成。
色もゴールドの金具に合わせてイエロー系でさわやか。
ありがとうございました。
先日お花のコーティングをされたので、さっそくお家で、 めちゃくちゃ上手じゃないですか !!
張り付け式のイヤリングにしたら可愛い^^
いただいたご感想
お花を入れるのに気泡の抜き方、量がわかりました。
カンをつなぐときのパーツの選び方が勉強になりました。
気泡のとり方がちょっと難しいと思いました。
ありがとうございました!
インスタが見れない方はYouTubeのショートでレッスン動画上げてます。
0コメント