発色がきれいな海塗りの猫のキーホルダーレジン体験レッスン レポ 

昨日は尼崎よりT様がお越しくださいました。 


最近テレビでレジンについて観られたそうで、そこで興味をもって探してくださったそうです。

ありがとうございます。 

シェル型のキーホルダーをご希望でしたが、体験にはなく、何度か打ち合わせさていただき、猫のキーホルダーになりました。 

申し訳ございませんでした。 

早速注文しましたので、シェル型のキーホルダーも作れるようにいたします。 


海塗りの泡の部分の着色レジンがなかなか思うような色にならず、何度かやり直して原因がつかめました。 

下地の色が薄いとボケるということを発見。 

気付くまで何度もやり直しですみません。 

絶不調ですね><



その後フィルム選びで、枠がちいさいので、全部入らないということで、重ねて入れることをご提案。 

フィルムが上手くはまって、効き色になってすごくきれいな色の作品になりました。 

やっと名誉挽回。 

いえ、上手に作られたのはT様ですので、勘違いしてはいけません。 

そのステキな作品はこちら。

きれいな南国の出来上がり。 

お疲れ様でした。 


いただいたご感想。 


HPの雰囲気と、教室が近かったのできました。 

説明がとても丁寧でわかりやすく、楽しくレッスンを受けれました。 

ありがとうございます。 


ありがとうございました!

伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000