【お知らせ】オンラインお茶会(質問会)11月10日 開催します
レジンを自己流でつくってるけど うまくいかない。
よく失敗する。
これからレジンを始めたい。
などなど聞いてお答えする
お茶会(質問会)のお知らせです。
■お茶会の特徴
手元カメラを用意してますので、事前にご質問いただいた内容の回答をいたします。
ZOOMが初めての方は、ZOOMの操作方法のpdfをお送りします。
また顔出し不可の方は、無理にお願いいたしません^^
過去に無料モニターやオンラインZOOMで自分では気づかない所に悩みがあることを知り、自分の教える時の課題にもしたいと思います^^
■こんな方におすすめです
- レジンクラフトをしていて、一人で悩みを抱えている方。
- 習うほどではないけど、失敗しがちな所を聞いてみたい方。
- 遠いので習いに行けない方。
- 時間に余裕のない方。
一つでも当てはまる方、
この機会にどうぞご参加ください。
■お茶会の内容
- 着色剤の混ぜ方のコツ。
- レジン液の出す量。
- シリコンモールドの取り出し方。
- べっ甲塗りのやり方。
ほか何かご質問がありましたら、 おひとり様5分程度の回答時間でお答え実演したいと思います。
レジンでなくてもハーバリウムボールペンのシリコンキャップの入れ方もOKです。
「こんなこと聞いたら恥ずかしい。。。」という質問も大歓迎です。
ご参加の方にはビーズが作れるシリコンモチーフを使ったマスクチャームのレシピをプレゼント。
ピンバイスなしで9ピンをつなぎます。
レシピは10月末にお渡し。
ワークショップ等でレシピをご利用の場合は、ご自分でアレンジを加えたり、デザインの変更をお願いいたします。
申し訳ございませんが、お一人様500円の参加費をお願いいたします。
当日準備がありますので、1週間前までにお申し込みと、質問事項をお知らせください。
お茶会の流れ
↓
↓
↓
↓
pdfでレシピお届けです。
■お茶会詳細
【日時】 11月10日(火)10時~1時間程度
【参加費】 500円(事前振込みでお願いします)
【持ち物】 お茶は各自でお願いします。
【場所】 ZOOM
【定員】 5 残り2名
質問事項も一緒にお知らせください。
ご参加お待ちしています。
お申し込みはこちらから
0コメント