習うのならどっち? レジンアクセサリー基礎コースとフリーレッスンの違いについて
レジンって何?
キラキラしていていろんな形があって、コーティングにも使えて面白そう^^
興味あるけどコースとフリーレッスン、どうちがうの?
いろいろ決まりがあったら面倒くさい。
そんな疑問におこたえして!
レジンアクセサリー基礎コース
目的は、レシピ付きで一人でもお家に帰って自分の作りたいものが上手に作れるようになること。
なのでレジンで作れる作品がバランスよく入ってます。
いろんな形の方の扱い方や、着色の仕方、海塗り、宇宙塗り、べっ甲塗りに雲レジン、ドライフラワーの加工にプラ板までって5回のレッスンで欲張りだと思いませんか\(^_^)/
あと自己流では失敗しても、レジンってちょっとしたことでこんなにきれいに仕上がるんですよってことを伝えたかったので、2時間のレッスンの割に作業はハードです。
修了後はいつでも質問できるフォローグループに参加いただけます。
もちろん全くの初心者の方にもわかるよう、レジンの特性についても説明した用紙をお渡ししていますので、いつでも見ることができますので、当教室でも人気のコースです。
習ったことを応用してのレッスン・販売は可能です。
0コメント