遠くからお越しのため、まとめて基礎から学べるレジンコースをご受講いただきました

今日は和歌山からナチュラルグリーンマム・Y先生が レジンコースを受けに来てくださいました。

遠いため1日にできるだけ受けたいということで3作品。
1作品目はミール皿を使った場合のフィルムの活かし方。
べっ甲塗りのチャーム。
層をわけて奥行きを出してます。

2作品目は宇宙塗り。
見本はヴィトラーユでしたが、星の雫を2層に分けて重ね塗り。
こんなきれいな色に^^ 
フレームを利用して、土星と月を作ってます。


3作品目は海塗り。
レジン液の種類の違いを利用して海塗りしてます。
青空に雲を乗せてフィルムの文字もきれいに見えてますね!
グルーデコのデコの先生でもいらっしゃるので、金具の使い方がとてもお上手。
細かい所まで綺麗に仕上げられました。


ひとつの作品の中に、いくつものテクニックが入っており、組み合わせによりまた違う作品をつkることができます。
お家でも復習で作られるそうです。




いただいたご感想

雲レジン・海塗り・宇宙塗り と盛りだくさんの工程でたくさん知ることができました。


ありがとうございました。

伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000