一番初心者にお勧めな宇宙塗猫のキーホルダーレッスンレポ

お近くからお申込み、お越しくださいました。

 ➡1DAYレジン体験レッスン



他のクラフトでレジンを使う機会があり、レジン液はお持ちでしたが、作品はまだということで着色法や封入物のことなど一度で学べる宇宙塗のキーホルダーをお勧めしました。


海塗はグラデーションの上に泡模様をつくり、そこから封入物を入れるので少しお時間がかかります。

宇宙塗りはグラデーションの上に封入物を置いてコーティングなので、一番難しい泡模様の部分がなく少し簡単です。

お花は空気を抜く工程が入ります。


クレイを習っておられるので手際もよく、コツもすぐつかまれました。

レジンを広げるのがお上手。

エンボスヒーターを当てるとき近づきすぎるとアレルギーが出やすい話もしました。

出来上がりはこちら。



いただいたご感想


レジンを習いたくて、グラデーションもできて楽しかったです。


ありがとうございました!


こちらのレッスンは

1DAYレジン体験レッスン

ご案内しています。

最新レッスンスケジュール 


伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000