海のグラデーションも波模様もきれいにできた魚のキーホルダー体験レジンレッスンレポ

遠くからレジン体験にお越しくださいました。

 ➡1DAYレジン体験レッスン



YouTube等みながらご自身ですでに作られている方でしたので、作業はスムーズには入れるのですが、一応体験の方にはレジンの性質やお道具のことも説明してます。

自分の作りたいものとメーカーが注力しているレジンの性質がちがうときれいに仕上がりません。



レジンはお値段に比例して仕上がりもよくなりますので、それを承知で作られる分には何も言いません。



着色レジンの作り方ですが、色が濃いと光を通さないので効果不良を起こします。

見極め方、グラデーションの作り方など説明して、海の色、波模様など作っていただきました。


すごくきれいな色ですよね。




いただいたご感想


マンツーマンで販売も習えそうなので。

細かく教えもらい、話も面白く良かった。


ありがとうございました!


こちらのレッスンは

1DAYレジン体験レッスン

ご案内しています。

最新レッスンスケジュール 


伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000