作品をみて可愛いとディップアートレジンコースにお越しくださいました レッスンレポ

別件でレジンを探しているときに、ホームページを見つけてくださり、作品が気に入りお越しくださりありがとうございます。

ディップアートレジン


元はアメリカンフラアワーですが、臭いや時間がネックなのを改良して作られたLEDディップアートレジン。

まださほど作れる方も少ないので、新しいクラフトとして出品するには有利な作品です。


レジンはすでに作られ、オーダーも受けておられるとのことでしたので、塗り方とかはやはりお上手。


このディップアートの最大の難関はワイヤーの長さと交差する時の位置です。

慣れるまで戸惑いますが、一度身につけばあとは楽勝。

お若い方でしたので、すぐ覚えられました。


ディップしているところ。



あと着色も角度があるため1枚ずつ硬化しないといけないのですが丁寧に塗られて、とても可愛い作品になりました。



いただいたご感想


ホームページやブログに乗っていた作品が可愛くて来ました。

作り方だけでなく、いろいろな話も聞けて楽しく製作できました。

お花も可愛くできて大満足です。


ありがとうございました!


こちらのレッスンは

ディップアートレジン

でご案内しています。

最新レッスンスケジュール 


伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000