県外の遠くからお花の入ったキーホルダを作りに レジン体験レッスンレポ
県外からレジン体験レッスンにお越しくださいました。
電車で1時間半くらいかかるでしょうか。
遠くからありがとうございます。
イベントに出品するのにレジンをということでレジンは全く初めてで、選ばれたのはお花のキーホルダー。
体験3作品の中では一番難易度が低いのですが、選ぶお花を誤ると、修正がややこしくなります。
まず空枠の高さより低いこと。
➡高いと飛び出るので、硬化後バッファーで削らないといけません。
空気を含んだお花を選ぶと事前に下処理が必要になり、気泡ができたら穴をあけて修正です。
穴をあけて修正する方法は、時間がかかるのでご希望のかたのみしていますが、処理の仕方はお伝えします。
お花を置いても色合いのパンチにかけたり、迷った時は補色を選ぶと映えます。
色相環の180度反対側の色7が補色になります。
あと、隣同士とか、色相環を知っていれば、色合わせは楽。
そんなこともお伝えして初めてなのに、2時間かからず完成、早い!
作品も可愛いいでしょ!
いただいたご感想
0コメント