バイカラーと立体的な模様がつけれるフィルムレジンレッスンレポ
レジンアクセサリーコース7作品目。
モールドの中で2色に分ける作り方と(バイカラー)とレジンの表面に凸凹模様をつけ方を学ぶレッスンです。
物理的に壁を作って2回に分けて硬化。
そして着色した方に凸凹フィルムを置いて型押しです。
仕上がりが立体的に模様が入り、ワンランク上の仕上がりに。
そしてドロップ型のモールドはグリッターやラメを入れて硬化。
ラメの色のチョイスがいつもお上手。
青がステキな色に出来上がり。
3Ðカラーアートレジンとマイパレットの混色、良い色ですね。
いただいたご感想
エンボスの凸凹した模様が作れるところが面白かった。
ピアスにかえたのでカンの大きさや位置で少し迷った。
ありがとうございました!
0コメント