子供さんと一緒に 今年初レッスン 2液性レジンと型取りレジンレッスンレポ
今年初レッスンでした。
前日子供さんも一緒にということで、LINEに気づいたのが夜でしたので、おやつと遊ぶもの持参で来ていただきました。
女の子のならチビッコのがあるのですが、申し訳ないです。
でもやっぱり途中で飽きてきて、教室にあるモールドにラメとか入れて一つ作ってもらいました。
レジン液はお母様のを使われました。
二人で作られたマスコットです。
うちのチビッコもレジンの中に入れるの大好きですから、きっと楽しんでくれるかなと。
そのお母様ですが、やはり子供さんが気になっても一つ集中できなかったかも。
申しわけないです。
レッスンは2液性レジンの仕上げと、型上手を使ってオリジナルモールドつくり。
意外と面白かったようで、この型上手半透明なのでLEDレジン液が使える所が良いのです。
これは多面体のボタンで、角度によってキラキラ光るので、面白いです。
2液性はどうしても時間がかかるので、4回目のフラワーコーティングから2回に分けて少しずつ流して帰ってます。
1DAYではできないことなので、2液はコースか、翌日受け取りになりますよね。
いただいたご感想
型取りが面白かったです。
押せる素材をいろいろ探してみようと思います。
ありがとうございました!
0コメント