お花に使う色の感性が光る LEDディップアートレジンモニターレッスンレポ
教室の見本をみて、再び神戸と大阪よりモニターレッスンに来てくださったお友達立ち同士。
繊細なワイヤーの作品がかわいいと受けてくださいました。
ディップアートレジンは、やはりスティックにワイヤーを巻き付けていくのとメガネ留めが難しかったですが、お若い方々なので、2個目を作る時にはすいすいと。
そして着色。 色を少しグラデーションにされたいということで、花びらは先端部分色を変えてます。 見る向きによって色が変わって見えとても素敵💕
ピンク系はスイトピーと白を混ぜてます。
使ったことの無い色だったので、こんなかわいい色かとびっくり!
紫系はコスモスとアジサイだったような。。。こちらもすごくきれいですよね。
いただいたご感想
お花を作る所が難しかったけど、着色は楽しかった。
カンをつける所が難しかったけど、着色は楽しかった。
ありがとうございました!
0コメント