レジンを始めるのに何を揃えればいいのか知りたくてお越しくださいました レジンフリーレッスンレポ

最近レジンをお知りになられ、ハチミツを見つけて芦屋からお越しくださいました。 


まずレジンってどんなものか、どんな道具で、どんな作り方をしているのか、丁寧に説明させていただきました。 


そして選ばれた作品は、娘さん用にヘアゴム。 

フリーレッスンでは2個お作りいただけますので、違う手法で試されました。


お花は気泡が入りやすいので、エンボスヒーターを随時当てながら一気に入れて作っていきます。

こちらは下地塗り、地色を消してます。



配色等お悩みでしたが、3色以内の方がまとまりが良いとお伝えすると、上手に入れられました。


とても可愛い仕上がりです。

娘さんもきっと、喜ばれると想います。



初めに購入されるのにおすすめのレジン液は熱収縮の少ないレジンラボです。 

星の雫も人気ですが、シリコンモールドとの相性がよろしくない。。。


ライトも強力なので、しっかり硬化できるこのタイプがお勧め。 

すでにジェルネイル用のがあれば、それで代用もOKですが、仕上がり時間が多少違うと思います。


いただいたご感想



レジンの扱い方など細かい所まで教えていただき助かりました。

説明もとても分かりやすかったです。 


ありがとうございました!

伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000