ケーキショップオープンに向けてのお花の電卓づくり レジンクラフト レッスンレポ 

昨日は宝塚からM様がインスタで教室を見つけてお越しくださいました。 


当初キッチンペーパーケースをご希望でしたが、教室では見本も在庫もなく、ご用意できてもレジンがかなりいるので高額になりますとお伝えしました。 

申し訳ございません。 


ステンドガラスっぽいのをイメージされてたので、代替え案はご提供させていただきました。 

本当にすみません。


さて、そのMさま。 

今月26日にJR宝塚駅北にケーキショップオープンとのこと。 

そこで使う什器を探してのご参加でした。 

カルトナージュされてるとのことで、筆遣いもお上手で丁寧。 

お花も明るく華やかな感じに選んでいただき、とても可愛く仕上がりました。 

お店の女の子も喜んでくれると思うっていっていただき、ありがとうございます!


お会計の計算で注目されること間違いなしですね! 



そのケーキショップはこちら。 

JAUME CITRON(ジョーヌ・シトロン)JR宝塚駅 ソリオ北。 

10月26日オープン。

お近くの方は是非行ってみてくださいね。 

ミントグリーンの可愛いお店です。


伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000