オリジナルの型をつくれるレジンアクセサリーコース最終レッスン レポ
レジンアクセサリーコース6回目、最終は2液性レジン仕上げとオリジナルの型を作るレッスンです。
市内からお越しのM様。
前回、前々回と2液性レジンを分けて硬化していたしずく型レジンを取り出し、ネックレスに仕上げられました。
フィルムと着色部分と層を分けてるので2回硬化してます。
オリジナルのモールドを作るのは、型上手。
シリコンカップなどのくっつきにくい容器に型上手を入れて、エンボスヒーターで柔らかくして型押しします。
色がついていないので、光が通りやすくLED&UVレジンでも硬化しやすいのでお勧めです。
気軽に型を作ってみたい方にはおすすめですが、熱で変形するので硬化後すぐ取り出すと型崩れします。
M様は型上手を素早くまとめて型押しされ、ステキなイヤリングにまとめられました。
作品は着色せず、ホロを入れてます、可愛いですね。
いただいたご感想
既製品のモールドではないので、レジンを流す量が均一にならず難しかった。
いろんなものを使って型を作れる点はおすすめです。
ありがとうございました!
カラーアートレジンでつくる刺繍風の作品のリクエストもいただいていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
0コメント