2色遣い バイカラーブローチ 伊丹カフェアンバルさん レジンワークショップ レポート

本日、伊丹カフェアンバルさんにてレジンアクセサリーのワークショップを行いました。


お友達同士のご参加。 皆さんレジンが初めての方ばかりだそうです。 


バイカラーなので透明部分と色付き部分とでわかれます。

バイカラーは着色にせず、シエルパウダーで2色使いに。
シエルパウダーは光が当たるとキラキラしてきれいなんですよね。 


お花を選ばれている所。
色を悩まれてますが、黒いお洋服に合わされるそうで、濃いお花の色が映えますね。


お一人、着色を試されパープル系の配色。
優しいけど、お花がしっかり映える色合いです。
ビーズを忘れてしまい、ご迷惑をおかけしました。

皆さん、それぞれ個性が出てステキですよね。
世界に一つのオリジナルアクセサリーの完成です。



伊丹市からお越しのY様
*知りたかったところは 工程の順番です。
*それは解決できましたか
少し難しかったです。 


 伊丹市からお越しのA様
 *知りたかったところは レジンを始めて作成しましたが、とても楽しかったです。
*それは解決できましたか
細かい作業でしたが、丁寧に教えて頂けて無事完成しました。


ありがとうございました。

次回は3月末頃予定してます。

伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000