夏に向かってさわやかキーホルダー作り 夏色レジン海塗りレッスンレポ
お花のレジンコースのステップアップ、夏色着色コースの2回目でした。
着色コースは色を重ねたり、グラデーションが中心になります。
今回の海塗りは下地+泡部分+上のパーツ部分と3段階にわけて作るため、1層目になる部分は薄く、色はしっかり目に作るが重要です。
泡部分は実際対面で見ながらがベストですが、白の着色レジンは薄めで少な目、透明レジンは素早く落とすがコツです。
ゆっくり考えてると、どんどん模様が広がるのでスピード勝負。
昨日の生徒様はいつも手が早いので、きれいにやり直すこともほとんどなくOKでした。
今からの季節、海塗はよく目にするので習って損はないテクニックです。
いただいたご感想
0コメント