遠方より新幹線に乗って習いに ディップアートレジンレッスンレポ

遠方より新幹線に乗ってレッスンにお越しくださいました。 

➡ディップアートレジン 


近くにお教室がないということで、ZOOMご希望でしたが、ワイヤーが細くモニター越しで確認できないのとフォローアップが画面越しではできないのでお断りしていたところ、2日間に分けて集中講座になりました。 


1日目はバラのイヤリングと桜のヘアクリップ。 

毎回ねじってスティックを回すタイプと、最後にまとめて回すタイプです。 

花びらとの間隔が空くものと、詰まったもの。 

出来上がるお花の系統も違います。

薄く膜をはるため、余分なレジンを取るのも大事な工程です。 


バラのイヤリングは、ねじって毎回スティックを回すタイプ。

桜のヘアクリップは最後にまとめて回すタイプ。

どちらもきれいな色で仕上がりました。 


いただいたご感想 



注意点のポイントを押さえて教えて頂いたので、わかりやすく、楽しくできました。 


ありがとうございました! 

こちらのレッスンは 

ディップアートレジン

最新レッスンスケジュール   

伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000