お花に特化したレジン作品作りをしてみたいと体験レッスンレポ

午前中はレジン体験レッスンでした。

1DAYレジン体験レッスン


土日がお休みの方が多く通われているので、思う日にレッスンがとれなくて申し訳ございません。

9月より、土日のみ午後に予約が入ってる時は午前中もご予約受けてます。

13時から次のレッスンがあるため、かなり駆け足になりますが、レジンの特性、用意する道具の説明などは、毎回させていただいてます。


さて、体験に来られる方で上手くいけば出品したいと思っている方は多いです。

昨日のお話の中では、お花に特化したいと伺いました。

お花は自然のものなので、カタチがまっすぐでなく、空気もたくさん含んでいるので、下準備が必要なこと。

パーツを置いてからレジンでを入れるのではなく、レジンが先だと説明いたしました。


作業自体は説明をよく聞いておられたので、注意することもほとんどなくスムーズに。

呑み込みが早く器用な方という印象です。


今回は空枠ですが、シリコンモールド、またミール皿となると、応用ではなく、それぞれ入れ方が違ったら、気を付ける点も違うので、お困りな点は、フリーレッスンでも今後サポートいたします。

是非夢に向かって進んでいただきたいです。



いただいたご感想


家が近くだったので来ました。

いろいろと詳しく教えていただきありがとうございました。


ありがとうございました!


こちらのレッスンは

1DAYレジン体験レッスン

ご案内しています。

最新レッスンスケジュール 


伊丹・大阪アクセサリー教室「レジンクラフトギャラリーハチミツ」

大阪梅田より40分。阪急稲野駅より徒歩12分。 あなたの「作りたい」を応援したい、手芸店員歴15年のレジン講師がサポートする「レジンクラフトギャラリーハチミツ」 レジンの基本的な作り方から、写真・デザインCANVA・インスタなどのSNS・minne出品サポートまで。 世界で一つの自分だけのレジンアクセサリーつくってみませんか。

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000