素材をいかした作品作り ひたすらお花のレジンコーティング レジンコースレッスンレポ
昨日はレジンアクセサリーコース4作品目のNさま。
この作品は筆を使って丁寧にお花をコーティングしていきます。
細かい花びらの中は、フラワーコーティング液が、サラッとして便利。
お花の数が多いので大変ですが、元の素材をいかしたたい時のコーティング手法です。
そして、カラーアートレジンを使って、ビジューも作ってます。
選ぶお花によって出来上がりがかわりますので、仕上がりが楽しみな作品です。
スケルトンリーフが透けてとてもきれい、ブローチに仕上げてます。
この作品は土台に型を使わニ阿野で、出来上がりの想像がつきにくいですが、ワークショップでも、スケルトンリーフのブローチは可愛いと人気の作品でした。
色あいもきれいですね。
ありがとうございました!
途中インスタの話になったのですが、基本外人さんのフォローは削除してます。
変にフォロー返しすると、DM送ってこられるので、面倒です。
英語のやり取りする気がないなら無視か削除で。
あとやりとりの少ない人で明らかインスタから遠ざかってる人もフォロー外しても良いと思います。 多分そういう人は、フォロワーさんも徐々に減ってると思うので、、交流を望んでおられるなら、復活した時「またよろしくお願いします」ってなると思います。
誰が外したとか、数も多いと把握できないので、気にする必要なしです。
いただいたご感想
スケルトンリーフを均一にレジンで塗るのは難しかったです。
機会があれば、お花のアクセサリーを作ってみたいです。
ありがとうございまし!
0コメント